
こんにちは。 みいげです。 メルマガ読者さんに怒られました…(泣)とは言っても、僕が悪いんで何も言い訳はできません。 で、何を怒られたのか?と言うと、先日のアンケートについてです。 ざっくり… 「アンケートが答えづらかったので、答えるの止めました」 というお声を頂いたわけです。 もう少し、詳しく深堀りしていき
続きを読むあなたの専門技術、知識、経験をオンライン講座に変えて販売する方法教えます
こんにちは。 みいげです。 メルマガ読者さんに怒られました…(泣)とは言っても、僕が悪いんで何も言い訳はできません。 で、何を怒られたのか?と言うと、先日のアンケートについてです。 ざっくり… 「アンケートが答えづらかったので、答えるの止めました」 というお声を頂いたわけです。 もう少し、詳しく深堀りしていき
続きを読むこんにちは。 みいげです。 前回、「ほんとは”広告の父”と呼ばれた、デビットオグルヴィーさんの広告を紹介しようと思っていました」ってお伝えしたのを覚えていますか? 忘れちゃいましたかねー? (信じてます!) ま、でも、人間は忘れる生き物なので、ちょっとだけ、前回のお伝えした内容を復習しておきましょう。 とっても、大事なことなので。
続きを読むこんにちは。 みいげです。 3月22日をもって“ひとまず”緊急事態宣言が解除されました。とは言っても、僕は何も変わりませんねー(笑) (あなたはどう?) 相変わらず、ミーティングはZOOMで行っていますし、お陰様で、クライアントさんも増え、新しいプロモーションがスタートしつつあります。 その一方で、僕のプライベートの時間は減り続けています(泣)
続きを読むこんにちは。 みいげです。 突然ですが、バレンタインのチョコってもらったことありますか? 僕は小学生の時に、当時、仲の良かった女子たちにもらったのが最後です(泣) (昔はけっこうモテたw) 大人になってからは、アルバイト先のおばちゃんとか、母親などの”オールド・レディ”からの義理チョコばっかりです。 なんでこんな話しをして
続きを読むこんにちは。 みいげです。 先週の土日で、恒例の『Web戦略合宿』に講師として登壇してきました。 このWeb戦略合宿は、僕のクライアントさんが主催しているもので、治療家向けのマーケティング塾のプログラムの1つです。 本来であれば、神奈川県の三浦海岸で、海の見える高台の会議室を借りて行うのですが、こんなご時世なので、今回は同じ神奈川県でも横浜での開催で
続きを読むこんにちは。 みいげです。 『ゴリラのように暴れまわる娘』と言っても、僕の娘ではありませんw そうじゃなくて今、ある連絡帳がちょっとしたバズり起こしているようなんです。 この連絡帳は、1歳の娘さんが通う保育園とやり取りするために書かれたもの。 ですが、今はママが生後4ヶ月の次女と一緒に入院中のために、パパが連絡帳を書くことになったそうで
続きを読む「ピンポーン」 「宅配便でーす」 それは、午前中からよく晴れた日のこと。小さな箱の小包が届きました。宛名を見ると母親宛。 「母親に宅配なんて珍しいな」 と思いながら、トントントンと階段をのぼり2階へ(ちなみに、僕の仕事部屋は自宅の1回にあります)。 「何か届いたよ」 と母親に小包を渡すと、母親は手元にあった老眼鏡をかけました。そして、小包に貼ってあるラベルをチェック
続きを読むこんにちは。深山です。 最近、“手抜きを”するようにしています。手抜きと言うと聞こえが悪いですが、良いように言えば“シンプル”にするということです。このことは、前々から言われているのですが、僕はどうしても“頭でっかち”になってしまう傾向があります。 例えば、キャッチコピーを考えるときでも、あれこれ考え、ついつい詰め込み過ぎてしまうのです。そうすると、結局1番伝えたいことがボヤケてしまい
続きを読むこんにちは。深山です。 今回あなたにお伝えするテーマは…『反応の高いキャッチコピー』について。 多くの人が、特にキャッチコピーなどセールスライティングを勉強し始めた人にとっても多いんですが、キャッチコピーがマッチョになってしまいがちです。 ガシガシ基礎的なトレーニングを積んで作り上げた体と、ドーピングなどを使って作り上げた見せかけの体。あなたはどっちの体が欲しいですか? ま
続きを読むこんにちは。深山です。 今回あなたにお伝えするテーマは…『良いチラシ悪いチラシPart2』です。 「え、またチラシ?」 「少しさぼっていませんか?」 「深山さん」 なんて思ったあなた! まったくサボっていませんから(笑) 前回もお伝えしたとおりこのチラシ結構秀逸にできているんです。それに、チラシだってまだまだ効果があるんです。でも、ほとんどの人がやりません。
続きを読む