こんにちは。

みいげです。

 

先日「超久しぶりにセミナーをやります!」って言ったのを覚えていますか?

 

(覚えていないくてもいいけど…)

 

で、その2日間のセミナーが無事に終了しましたー

 

1日目の懇親会にお酒を飲みすぎる…というハプニングもありましたが、なんとか、2日間伝えきることができました。

 

今回のテーマは『Theマーケティング』

 

マーケティングや起業の基礎をみっちりおつたさせて頂きました。ただ、やっぱり起業をして経営者となっても、マーケティングの重要性を理解している人が少ない(泣)

 

というのも、セミナー初日、参加者さんたちにこんな質問を投げかけてみました。

 

「あなたの職業は何ですか?」

 

当然それぞれ…

 

「私は治療家です」

 

とか…

 

「私は美容師です」

 

って答えるわけです。

 

でも、この答えは、半分正解で半分不正解です。

 

なんでか?

 

それは、経営者(社長)の仕事は、『マーケティング』だからです。なので、治療家でありマーケター、美容師でありマーケターが正解になります。

 

という感じで、起業家として、経営者として、社長としてのマインドセットなどもお伝えしましたので、そのあたりも含めて、今日はあなたに『起業家の気質』についてお伝えします。

 

今日の記事を読むことであなたは…

 

・経営者の中に存在する3つの人格

・3つの人格の得意なこと苦手なこと

・経営者にとって最適な人格とは?

 

などについて学ぶことができます。

 

それでは今日も張り切ってまいりましょう!

 

[toc heading_levels=”2,3″]

 

調和のとれない3つの人格

 

経営者の中には3つの人格が存在しています。

 

それが…

 

1.起業家

2.マネージャー

3.職人

 

という人格です。

 

起業家という人格

 

起業家人格は、変化を好む理想主義者です。

 

将来のビジョンを持ち、周囲の人たちを巻き込みながら、変化を起こす頃に命を燃やしています。また、過去、未来、現在でいうと、未来に住む人格となります。

 

つまり、起業家人格は、革新者であり、新しい市場を創造するための方法を発明する人でもあります。

 

何か問題が起こった時に、「次に何が起こるんだろう…」「どうすれば実現できるのだろうか…」と問題に幸せを感じる人でもあります。

 

ただし、起業家人格は、管理することが苦手という特徴も持ち合わせています。

 

マネージャーという人格

 

マネージャー人格は、管理が得意な現実主義者です。そういった意味では、起業家人格とは対極の存在と言えるでしょう。

 

過去、現在、未来で言えば、過去に住む人格です。

 

起業家人格は変化を好みますが、マネージャー人格は変化を嫌う人です。

 

また、起業家人格は、目の前の出来事にチャンスを探す人でしたが、マネージャー人格は、目の前の出来事に問題を探そうとする人です。

 

職人という人格

 

職人人格は、手に職を持った個人主義者です。

 

とにかく、手を動かすのが大好きです。また、職人人格にとって、仕事の目的は重要ではありません。手を動かし、目の前のものを創り上げ、その結果、目的が達成できれば満足する人です。

 

過去、未来、現在で言えば、現在に住む人格です。

 

考えることは大の苦手で、「どうすればいいのか?」という物事の手順ややり方がわかればそれだけで十分です。

 

誰もが3つの人格を持つ

 

起業家人格、マネージャー人格、職人人格は、良い悪いではありません。

 

経営者は誰しもが3つの人格を持っていると言えるでしょう。まずは、「自分の中には3つの人格があるんだ」と認識することが重要なのです。

 

起業家人格は、新しい世界を開拓する力を持っていますし、マネージャー人格は、事業の基礎固めが得意です。そして、職人人格は、専門分野力を発揮します。

 

という感じに、それぞれに役割や得意なことがあるので、起業家人格、マネージャー人格、職人人格をバランスよく持つことが大事になります。

 

3つの人格をバランス良く持っている人はいない!?

 

とは言っても、僕たちのような、中小企業の経営者や個人事業主の中には、3つの人格をバランス良く持っている人はいないようです。

 

だいたい…

 

起業家人格→10%

マネージャー人格→20%

職人人格→70%

 

という感じでしょうか。

 

ちなみにですが、先日行ったセミナーでもダントツ、職人人格を持っている人が多く、80%くらいの割合でした。

 

僕は今でこそ、起業家人格50%、マネージャー人格30%、職人人格20%くらいかなと自分では思ってますが、起業した当初は、バリバリの職人人格でした。

 

なんせ、「マーケティングなんてクソ喰らえ!」って思っていましたから(苦笑)

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

今日は、経営者の中に持っている、3つの人格についてお伝えしました。

 

これらの人格は良い悪いではありません。

 

まずは、「経営者の中には3つの人格があるんだ」ということを知ることが大事です。そして、あなたの中には、どんな人格が多く存在しているのかを深堀りしてみてください。

 

人格の割合がわかれば、あとは、どうバランスをとっていくかです。

 

ぜひ、バランスの良い経営者を目指して、一緒にがんばりましょう!

 

ではでは。

 

人類総先生時代

今日もどこかであなたの助けを待っている!

 

みいげ

 

今日の情報整理

 

エビングハウスの忘却曲線によると、人は何かを学んだ時…

・20分後には42%忘れる

・1時間後には56%忘れる

・1日後には67%忘れる

・2日後には72%忘れる

・6日後には75%忘れる

 

ですが…

 

・1日以内に10分

・1週間以内に5分

・1か月以内に2~4分

 

に復習を行うと記憶が定着しやすいということがわかっています。

 

ぜひ、せっかく学んだ知識を忘れないように、今日学んだ情報は、今日のうちにアウトプットしましょう!

 

Q1.今日は何が学びになりましたか?

Q2.分かりづらかった部分はどこですか?

Q3.もう少し知りたいことは何ですか?

Q4.あなた人格は何でしたか?

Q5.次回までに何をやりますか?

 

質問の回答はこちらをクリック

https://form.os7.biz/f/6e4f4807/

 

追伸

 

オンライン講座を作りたい!もう1つ収入源を作りたい!インターネットを使って起業したい!と考えているなら、公式ラインに登録しておいてください。

ここでは話せない濃密な情報を優先的にお届けしますので。

スマホの方は↓をタップ

友だち追加

PCの方は↓をパシャッってください